iBlog
ブログ

灘校×土曜講座!

こんにちは!🍁

 今回は、灘校で行われた土曜講座のレポです。

10月30日に、岩見先生が「“数学”で医学を変えられるか?」というテーマで、灘校生向けに土曜講座を行いました。

灘校、初めて行きましたが、歴史を感じる作りで、風情があります…!

実際に登録有形文化財になっている建物もあります。

灘1

今回行われた土曜講座は、後期の回だそうで、全部で30種類程度の講座があります。

「総合的な探求の時間」の一環として灘校が行なっている取り組みなのだそうです。

人工知能やラテン語、居合術や指揮など、講座の選択肢は多様性に富み、希望するクラスを選択するとのこと。

中高生向けに、自身の興味の幅を広げたり、その道の専門家から直接話を聞ける、このような機会が設けられているって、貴重ですよね!

個人的には、日本料理の実習を受けてみたくなりました😂

さて、今回の数理科学の講座「“数学”で医学を変えられるか?」には、80名近く(多くてびっくりしました😲)の中高生に参加いただきました。

スマートフォンからリアルタイムで反応をいただきながらの形式でした。

 異分野融合生物学研究室としてのiBLabの取り組みや、数理科学とコンピュータシミュレーションを利用して、新型コロナウイルスにおけるウイルス動態を明らかにし、創薬に繋げるという、最新の研究内容などが説明されました。

灘3

質疑応答や事後アンケートに至るまで、終始数理科学に対する興味や意欲がとても感じられ、灘校生って本当にすごいなあと感動しました!

今後さらに、数理科学やサイエンス・コミュニケーションについての興味を深めていただけたら嬉しいです。

 参加してくださった皆様、灘校の先生方、ありがとうございました。

 

話は変わりますが、

神戸の中華そばとしてお馴染みということで、「もっこす」のラーメンをいただきました。

もっこす

醤油と豚足の油分がいい感じに合わさって、薄すぎず、濃すぎず、美味しかったです!

昼間、店の外に行列ができていたので、地元の方にもとても人気なんですね〜!

ちなみに「もっこす」は熊本弁で「頑固者」という意味で、創業者の出身地が熊本なんだそうです。

 

その他、iBLabの活動や最新の研究などについては、以下のTwitterで更新しています。

チェックしてみてください✨

 

🔻iBLab Twitter

https://twitter.com/InterdiscipBiol

🔻iBLab Instagram

https://www.instagram.com/interdiscipbiol/

🔻iBLab Podcast

https://anchor.fm/interdiscipbiol