Information
お知らせ

  1. iBlog 第3回 JST未来社会創造事業シンポジウム 【社会課題は数理科学で解決できる!? 企業における数理研究
  2. News 「ウイルス感染の数理モデルとシミュレーション ―データを定量的に理解する―」が出版されました。
  3. Event 2024-02-18 3月のiSeminar「​​正常組織におけるクローン拡大」は 3月19日 14:00 開始です。
  4. iBlog PNAS掲載の最新研究 ×「大学院生たちはどう生きるか」
  5. News 岩波翔也氏、岩見真吾氏らの研究が PLOS ONE にて掲載されました。T Kawahigashi†, S Iwanami†, M Takahashi, J Bhadury, S Iwami and S Yamazaki. Age-related changes in the hematopoietic stem cell pool revealed via quantifying the balance of symmetric and asymmetric divisions, PLOS ONE, 19(1): e0292575 (2024).
  6. Event 終了 2月のiSeminar「​​マクロファージの多様性と転写因子MAFBの機能」は 2月9日10:00 開始です。
  7. Event 終了 1月のiSeminar「​​多数派同調から生じる自己組織化と集合知」は 1月12日16:00 開始です。
  8. News YouTube#5【#VRアカデミア】クラスターの発生確率を計算する? 最新の研究成果を解説【iBLab】がアップされました。
  9. News 西山尚来氏、朴炯基氏、中村直俊氏、岩見真吾氏らの研究が Proceedings of the National Academy of Sciences にて掲載されました。S Miyamoto†, T Nishiyama†, A Ueno, H Park, T Kanno, N Nakamura, S Ozono, K Aihara, K Takahashi, Y Tsuchihashi, M Ishikane, T Arashiro, S Saito, A Ainai, Y Hirata, S Iida, H Katano, M Tobiume, K Tokunaga, T Fujimoto, M Suzuki, M Nakagawa, H Nakagawa, M Narita, Y Kato, H Igari, K Fujita, T Kato, K Hiyama, K Shindou, T Adachi, K Fukushima, F Nakamura-Uchiyama, R Hase, Y Yoshimura, M Yamato, Y Nozaki, N Ohmagar, M Suzuki, T Saito, S Iwami# and T Suzuki#. Infectious virus shedding duration reflects secretory IgA antibody response latency after SARS-CoV-2 infection, Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America,120(52):e2314808120 (2023).(†, # Equal contribution)
  10. News 西山尚来氏、朴炯基氏、中村直俊氏、岩見真吾氏らの研究がVaccineにて掲載されました。T Nishiyama, Y Miyamatsu, H Park, N Nakamura, R Yokokawa Shibata, S Iwami, Y Nagasaki, Modeling COVID-19 vaccine booster-elicited antibody response and impact of infection history,Vaccine,41(52)(2023).
  11. iBlog 医薬基盤・健康・栄養研究所・國澤純先生とPodcast!
  12. Event 終了 12月のiSeminar「​​多数派同調から生じる自己組織化と集合知」は 12月14日16:00開始です。
  13. News 朴炯基氏、Jeong Yong Dam氏、Choi Sooyoun氏、禹周賢氏、Lucia Ramirez Torres氏、岩見真吾氏らの研究がNature Communicationsにて掲載されました。J Sunagawa, H Park, KS Kim, R Komorizono, S Choi, LR Torres, J Woo, YD Jeong, WS Hart, RN Thompson, K Aihara, S Iwami and R Yamaguchi. Isolation may select for earlier and higher peak viral load but shorter duration in SARS-CoV-2 evolution, Nature Communications, 14:7395 (2023). (†, # Equal contribution)
  14. Event 終了 11月のiSeminar「​Paneth細胞・αディフェンシンによる腸内環境制御と健康維持」は 11月22日11:00開始です。
  15. Event 終了 ネオMEセミナー(2023年12月11日13時30分〜)
  16. News 朴炯基氏、Jeong Yong Dam氏、吉村雷輝氏、岩見真吾氏らの研究が Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America にて掲載されました。本研究は、令和3年度の日本学術振興会 外国人研究者招へい事業 外国人特別研究員(欧米短期), 感染症疫学の数理モデリング研究, 代表者:岩見真吾(外国人特別研究員:William Stephen HART)で開始したオックスフォード大学のWilliam Stephen HART博士との共同研究の成果です。WS Hart, H Park, YD Jeong, KS Kim, R Yoshimura, RN Thompson† and S Iwami†, Analysis of the risk and pre-emptive control of viral outbreaks accounting for within-host dynamics: SARS-CoV-2 as a case study, Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 120(41):e2305451120 (2023). († Equal contribution)
  17. Event 終了 10月のiSeminar「​ウイルスが体内で進化する -致死性脳炎発症の舞台裏-」は 10月20日10:00開始です。
  18. iBlog 2023年度日本数理生物学会年会!
  19. Event 終了 9月のiSeminar「​DNAバーコード娘細胞ペア解析を用いた造血幹細胞の全分裂様式の解明」は 9月14日12:00開始です。
  20. Event 終了 8月のiSeminar「​データベース駆動型脳科学」は 8月24日16:30開始です。
  21. Event 終了 7月のiSeminar「​因果推論とAIを用いた次世代の個別化医療戦略」は 7月26日15:00開始です。
  22. iBlog 6th Workshop on Virus Dynamics!
  23. News 岩波翔也氏、岩見真吾氏らの研究が Microbiology Spectrum にて掲載されました。T. Miyazaki, N. Hosogaya, Y. Fukushige, S. Takemori, S. Morimoto, H. Yamamoto, M. Hori, Y. Ozawa, Y. Shiko, Y. Inaba, T. Kurokawa, H. Hanaoka, S. Iwanami, K. Kim, S. Iwami, K. Watashi, K. Miyazawa, T. Umeyama, S. Yamagoe, Y. Miyazaki, T. Wakita, M. Sumiyoshi, T. Hirayama, K. Izumikawa, K. Yanagihara, H. Mukae, H. Kawasuji, Y. Yamamoto, N. Tarumoto, H. Ishii, H. Ohno, K. Yatera, H. Kakeya, Y. Kichikawa, Y. Kato, T. Matsumoto, M. Saito, H. Yotsuyanagi and S. Kohno. A multicenter randomized controlled trial to evaluate the efficacy and safety of nelfinavir in patients with mild COVID-19, Microbiology Spectrum, 11(3):e0431122 (2023).
  24. iBlog 国立国際医療研究センター・大曲貴夫先生とPodcast!
  25. News 朴炯基氏、岩見真吾氏らの研究が PLOS Computational Biology にて掲載されました。J. Sunagawa†, R. Komorizono†, H. Park†, WS Hart, RN Thompson, A Makino, K Tomonaga, S Iwami# and R Yamaguchi#, Contact-number-driven virus evolution: A multi-level modeling framework for the evolution of acute or persistent RNA virus infection, PLOS Computational Biology, 19(5):e1011173 (2023). (†, #Equal contribution)
  26. Event 終了 6月のiSeminar「工学技術を用いた1分子生物物理学研究とその応用」は 6月13日15:00開始です。
  27. Event 終了 5月のiSeminar「mRNAワクチン、医薬品のためのナノDDS開発」は5月17日 16:30開始です。
  28. iBlog 東京財団政策研究所・渋谷健司先生とPodcast!
  29. Event 終了 4月のiSeminar「新型コロナウイルスワクチン接種後の免疫状態の推移 福島県内での大規模検査の結果から」は4月6日 15:30開始です。
  30. iBlog 第7回理論免疫学ワークショップ × ウイルスダイナミクス国際会議 参加登録開始!